SURRY v.s. GIL
UMB2014 BEST8 和歌山代表 SURRY v.s. 宮城代表 GIL
今回はUMB2014からこちら。SURRY対GILのバトルです。
個人的に好きなMC同士の対決なので取り上げてみました。熱いMCどうしのガチンコバトルといった感じの雰囲気です。
それではリリックを見ていきましょう。
[SURRY]
ノーガードの打ち合いがしたいから俺は8の4本を選んだ
それに返せハードパンチャー
Yo yo 俺はバッチリホームラン打って
歩いて帰してやるよサードランナー
なんも反感 食らうことなく
俺はボロカスにオマエを痛めつけたい
仙台の魂にも和歌山は感じたいんだ
それをちゃんと見せつけろ こうやって決めるベロ
[GIL]
魂まで受け入れる準備はできてる
サードランナー? 俺は バッターだ1番
1塁から順番に段階を踏んでいってこの場所上がってきた階段
ヒットとかランナーそんな話じゃねぇ
俺たちがトップランカーになるためには
このマイクが金属バット
やってこう 韻踏んだアクション
[SURRY]
オマエだけじゃねぇ俺も一歩ずつ上がってきた階段
そうやって腕を磨き上げた地下ライマー
俺のライムは常に一刀流
ヘタクソなMCはここで即座に沈没
それをできる このスキル 殺すGIL?
Uh マイクロフォン持って始めようぜ
何も向かい合うか この一対一
わかるか? 2014チャンスは一回きりだ
[GIL]
わかる一対一 ダセぇMCは即座に沈没する
だけどヤバい背中を見せればできるラッパーのシンポジウム
そうやってやってこう oh 韻を踏む?
それよりも大事なものを俺は持ってきた
そろそろ内面解放させてくれや
オマエと交換したい魂があるから 2014またGILが来た
[SURRY]
GILが来たならその魂を
とりあえず俺が組み込んだぜまた一歩
一歩ずつ踏み込んだ はじめの一歩
ヘタクソなラッパーじゃ味気ないっしょ?
だからちゃんと ここに立ってんだ
一体どっちがパーフェクトか
溶かすような熱 俺の情熱はかなり上
いよいよ見せようか俺のヤバい腕
[GIL]
Oh だけどパーフェクトじゃない
廃れた音楽でクラシックを生むのがHIPHOPだろ
Oh 俺はそういう汚れた底辺から這い上がってきた
ちょっと誰かに 見過ごされて
その上で十分魂を込めて
上がりてぇものがあるからさ
マイク一本これだけは離せねぇな
[SURRY]
俺もマイク一本離せねぇ オマエのように
廃れたところからやってきたぜ
レコ屋CD屋服屋すらも何もない 俺の街
それでもマイク一本でちゃんと声を出し
バッチリとハメる鍛えたもんが
あるからやってる言葉出して誓おうや
牛タンよりももっと確かなベロ
オメー和歌山の俺に味あわせろ
[GIL]
間違いねぇなベロは回転してる
俺だって地元でプロペラを回してる
上空飛んでやってきた宮城代表
だけどレペゼン福島のGILだぞ
Oh 俺の内面を知ってくれ これが名刺だぜ
停止はできねぇ 全身全霊で吐いてく
このライミングがSURRYへの礼儀だぜ
概要
8小節4本
ビート: 情報募集
勝者: GIL
解説
UMB2014 和歌山代表 SURRY v.s. 仙台代表 GIL ベスト8の一戦です。
ハードなライミングと熱すぎるバイブスでニガリを撃破したSURRYと対するのは3年連続での本選出場となる東北の実力者GIL。
この組み合わせが面白くないはずがありませんね!
実際、試合の方は二人の雰囲気にフィットしたビート上でバチバチのバトルが繰り広げられ、非常に面白い展開を見せてくれました。
ライミングにこだわりを見せた一本気なSURRYに対して、GILは相手のバースを受けて随所にメッセージをぶつけていく、という戦術をとっていきいます。
しかし中盤以降はSURRYもGILもバシバシとライミングを決めていく一方で、似たような話題に終始することとなり双方なかなか「トドメ」を差し切れないといった流れになっていきました。
正直このバトルは延長でもよかったかなという感じがしますがそれでも判定はGILの勝利。
オーディエンスの期待を対戦相手以上に受けていたという面もあったかと思いますが、プロップスでわずかに上まわったといったところでしょうか。
UMB2014も各地の様々なスタイル、キャラクターのMCが入り乱れていましたが、
この試合は真正面からのぶつかり合いとなっていて、ガチンコのインファイトを見せてもらいました。
どちらもカッコいいラップをしてるので是非チェックしてみてください!